Official Blog オフィシャルブログ
教室を実施致しました♪
レオーネ組の茶道教室を実施致しました。
今年初めて、茶道の先生方へお会い致しましたので、新年のご挨拶を行いました。
皆さん立派にご挨拶することが出来ておりました。
本日のお花は「つばき」です。
一緒に生けられている枝には芽がついております♪
お花が咲くのが楽しみになりますね!
掛け軸にはお正月の絵が描かれておりました!
犬が手まりで遊びながら、羽つきの羽にも興味を示しておりますね。
以前よりも掛け軸やお花の説明への理解も早くなり、毎月の積み重ねで子どもたちが着々と学びを深めている事が感じられ、嬉しく思います。
和菓子は「花びら餅」です。
花びら餅は、お正月には必ず食べられる和菓子です。
中には白あんと、甘く煮たごぼうが入っております。
皆さん美味しそうに食べ進めておりました☆
お抹茶も、お友達に美味しく飲んでもらおうと、順序や作法を守りながら真剣に、そして楽しんで点ててくれておりました。
3月の茶道参観でも美味しくお抹茶を点てたいと皆さんお話ししております。
残り2回の茶道教室、もうすぐ全てのお稽古が終わってしまう事、子ども達は少々残念なようです。
残り2回のお稽古でも、沢山のことを学んでいきましょう!