お問い合わせ 公開保育説明会
プレスクール
採用情報

Official Blog オフィシャルブログ

茶道教室を行いました!

21日(火)に、年長組の茶道教室を行いました。

先月の茶道教室がとても楽しかったようで、「今日の和菓子何かな?」「お花は何のお花かな?」とお話しする姿がたくさん見られました。

本日は、先月の復習と、畳の歩き方やお皿の拝見の作法について学びました。

茶道教室の1番はじめには、いつも黙想を行います。

正座をし、1~10まで数えることを6回繰り返します。

皆さんとても集中して取り組むことができました。

今月の掛け軸には坐禅する蛙の絵が描かれておりました。

文章は「坐禅して人が仏になるならば」とかかれております。

お花は「芍薬」です。

大きな丸い花に、子どもたちは驚いておりました♪

そして、子ども達がとても楽しみにしていた和菓子の時間です!

なんと、竹筒に入った水羊羹をご用意して頂きました。

こちらの羊羹は、京都の高価で貴重な、和菓子だそうです。

竹の笹を外すと、ツルンと出てくる羊羹にうきうきしながら、冷たくてやわらかい食感を楽しんでおりました。

珍しい和菓子に大喜びの子どもたちでした。

お抹茶も、先月教わった内容を思い出しながら点ててみました。

まだまだ難しそうにする様子でしたが、一生懸命に挑戦する姿、とても素敵でした。

お抹茶の後は、畳の歩き方を教わりました。

へりを踏まないように、かかとを擦って歩くことを心掛けながら取り組みました。

本日の和菓子の竹筒をプレゼントして頂きましたので、午後にお外で水鉄砲遊びをしました。

少しコツがいりますが、楽しく遊ぶことができました★

来月の茶道教室でもたくさんの作法や日本文化を学んでいきましょう。

一覧に戻る