お問い合わせ 公開保育説明会
プレスクール
採用情報

Official Blog オフィシャルブログ

今月の茶道教室を行いました★

今月も茶道教室に参加いたしました!

掛け軸には「露」の文字が書かれており、お花はナツツバキとトラノオでした。

まずはお菓子をいただきました。

お皿の置き方やお菓子の取り方、食べ方、食べた後のお作法を教えていただきました。

今までに行ったことを覚えている様子も見られ、少しずつ学んでいる様子に嬉しく思っておりました。

「鮎焼き」というお菓子で、中にお餅が入っており「お魚だ!」「お餅もちもち~」と嬉しそうな様子の子どもたちでした☆

先生が点ててくださったお抹茶もいただき、その後は生け花に取り組みました。

茶室に飾るお花のことを「茶花」といい、今回はその生け方を教えていただきました!

まずは自分で花器を選んでいきます。

不思議な形の花器もあり、「どれにしようかな~」「これにする!」とお話しながら決める様子が見られておりました。

アジサイやムシトリナデシコ、トラノオ、ナツツバキなど季節のお花の中から自分の好きなお花を選び生けていきます!

みなさんとても可愛らしく出来ましたね♪

自分で選んだお花はお持ち帰りしておりましたので、ぜひお家でも飾っていただければと思います。

また来月の茶道教室も楽しみにしていてくださいね♪

一覧に戻る